地域防災新街連合会自主防災訓練実施
自主防災組織の先駆け
8月31日(日)、三野町下高瀬地区新街連合自治会の自主防災訓練が三豊クリアプラザにおいて、町内各地区の社協や公民館関係者も参加の下行われました。
訓練の内容は、3つの班に分かれて行いました。
○ 消火訓練 粉末消火器での訓練
消火器での消火訓練
○ 応急措置訓練 AEDを用いた新しい救急蘇生法
○ 防災機材の取扱 ロープの結び方、発電機の取り扱い方
水害に伴う土嚢のつくり方、組み方
を実践しました。
また、非常食の炊き方や炊き上がりのごはんや、大見公民館うどん部会による「うどん」をいただきました。有意義な半日でした。準備された皆様、お疲れ様でした。